MENU

♫下丸子2丁目のピアノ教室“Andantino”(アンダンティーノ)では、
経験豊富な専門講師が楽しく丁寧に本格的な指導を致します。

1人1人の個性や環境を深く考慮に入れたプログラム作りを致しますので、
安心してレッスンを続けられます。

沢山の生徒さんの成長を見る中で日々レッスン内容を模索し進化を続ける教室です。

オンラインレッスンを始めました❕

ピアノレッスンを始めてみたいけど対面レッスンはまだコロナ感染が心配、又は通うには自宅から少し遠いと感じていらっしゃる方にはZoom によるオンラインレッスンも行っております。ご都合によりオンラインレッスンと対面レッスンの組み合わせも可能です。

ご希望に合わせて随時、体験レッスンをおこなっております。
まずはお気軽にお問合せください。

お子様のピアノレッスンについて

お子様に何かおけいこをとお考えの親御様は、是非ピアノの体験レッスンに起こしください。3歳半以上何歳からでも始められます。

楽器を練習するということは成長期において集中力や色々な脳の発達に役立つだけでなく精神的な成長や心の拠り所になります。

音楽は心の安定を保ち、お子様の人生の様々な局面で支えになってくれます。
練習の継続が不可能を可能にするということを知り我慢強く努力することできるようになります。

他の楽器や色々な分野に興味を持った時もピアノレッスンで身に付けた音楽の基礎力が
必ず役に立ちます。

将来ピアノが弾けて幸せだと感じてくれるはずです。
親御様からお子様の生涯への素晴らしいプレゼントとなると信じております。

ご家庭と教室の両輪でお子様の成長をサポートさせて頂きます。

1、個々にあった負担の少ない教材選び
レベルに応じてすぐに弾ける簡単な曲を沢山弾くことで経験を増やします。又、子供の成長は目覚しいものがありますが、勿論スランプもあります。心身のアンバランスによる反抗期もあります。心と体の成長に合わせて緩急織り交ぜてレッスンを行います。

2、スパイラルラーニングと省エネ練習法
ピアノを弾く上で重要な要素である、リズム感(拍感)、音感(耳の訓練)、読譜(ソルフェージュ・所見演奏)、音楽理論、アナリーゼ(曲を分析すること)、作曲、テクニック(体、腕、手首・指の使い方や脱力の方法)を初歩から易しく噛み砕き楽しく取り入れ、少しずつ内容を濃くしながら何回も繰り返し行うスパイラルラーニング方式で進めていますのでいつのまにかにしっかりと基礎が身に付き、色々なことが分かってきます。「分かって弾く」ということが無駄な練習時間を節約し短時間で効率的な練習につながります。

3、ご家族の協力 (上達の秘訣はほとんどここにかかっているといえます)
レッスンは週1回ですので上達はお家での練習にかかっています。しかも小さいお子様がレッスンで言われたことを思い出して1人で練習するということは難しいことです。 保護者の方にはレッスンに付いて来て頂いてレッスンの内容を正しく理解して頂き、 お家で毎日一緒に復習をして頂くことをお願いしております。親子のコミュニケーションのチャンスです。

4、発表会やイベントへの参加
個々の上達に応じて、楽器店の発表会、PTNAのステップ、コンクール等のイベントに参加するようにお勧めしています。発表会に参加して自信を付けることで一気に伸び、意欲にも繋がります。

5、生涯楽しめるだけの実力の定着
上達を急ぐことなく個々のペースで最終的に音大受験レベルまでの実力を付けることが目標です。音大に進むかどうかは本人次第ですが、そこまで実力をつければ生涯忘れずに楽しむことができます。勿論ご本人次第ですがどんな分野に進むことになってもピアノを続けていくことを目指します。

6、芸術系大学に進学なさった生徒様
ピアノ以外の楽器や声楽で音高音大を受験を考えている生徒様の受験対策を行っております。
副科ピアノ、楽典、ソルフェージュのレッスンで音楽力を養います。

中1から高3までこのコースに通われた生徒様は桐朋学園大学音楽学部ヴァイオリン専攻に見事合格され、ご入学後も現役音大生として演奏活動で活躍されています。

小1から中3までピアノレギュラーコースに通われた生徒様は日本大学芸術学部演劇学科に進学され、現役大学生として既に舞台で活躍されています。
ピアノレッスンやソルフェージュで養った音感やリズム感が役に立ち好きな道を切り開いていくことができたとピアノをやっていてよかったと実感されています。

What's News

Copyright©Andantino. All Rights Reserved.